無殺菌乳の、農家製ゴーダチーズ

こんばんは〜!

ナチュラルチーズを広めたい獣医学生です!

 

今日は、学校終わりに牛のお世話してきました!

12月まで、私たちクラスで3頭の牛を飼う授業があり、日替わりでお世話するのです( ´ ▽ ` )

 

お尻に手を突っ込んできました、、!

あったかいけど、腕が締め付けられてちょっと痛かった!

牛も痛かったかしら(-.-;)y-~~~

ちなみに、うんこからは湯気が出ていました。

 

ということで!

今日はゴーダ村のことを紹介しましたが、農家製のゴーダチーズって、どういう特徴があるかご存知ですか、、?

無殺菌乳を使って、手作業を重んじた昔ながらのゆっくりしたやり方で作っているそうです!

ただ、全ての農家さんが無殺菌乳を使っているかはわからないです、ごめんなさい💦

 

日本では、衛生的に、無殺菌乳を使ったチーズを作るのは難しいです。

(作っているところもあります。)

ただ、世界的に見れば無殺菌乳のチーズはたくさんあります!

ただ、ただ!無殺菌乳のチーズの食中毒が定期的に出てしまうのも事実。

例えば、これはカナダの発生事例ですが、https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29369688

無殺菌乳のゴーダチーズによる、食中毒

が2013年に起こっていました。

 

ですがこの事例、熟成期間が60日間で、それが短かったのでは?と指摘されている声もあるみたいです。

 

日本で、無殺菌乳を使ったチーズを作られているチーズ工房の方がおっしゃっていました。

「無殺菌乳だからこそ、より地域の味が出る。ミルクの味が出る。風味が生きる。だが正しい知識を持たんものが無殺菌乳を扱ってはならない。無殺菌乳は必ずしも正義ではない。」

 

チーズを作っていない私がとやかく言えませんが、ナチュラルチーズが好きな者としての意見!

 

無殺菌乳チーズ、なくならないでほしい。なんなら日本の無殺菌乳チーズ沢山食べたいし絶対美味しいから世界にも、もっと広まってほしい。

けどそれなら私ももっと勉強しよう!!

この2年間の卒業研究で答えは出ないかもしれないけど、、、

とりあえずもう少し無殺菌乳の食中毒事例がなぜ起こったのか調べてみるψ(`∇´)ψ

 

今日はゴーダ村の夢を見そうなほどゴーダ村の写真やら何やらを調べたぜ

でも本当に行ってみたいなぁ〜〜!

あんなにおっきいゴーダチーズが、私の大好きな馬に運ばれてくるなんて夢のような世界(o^^o)

それではおやすみなさい〜!

皆さんが美しい夢を見られますように!